WEBINAR

第35回 2023/3/16(木)19:30~
「県民に役立ち、地域に貢献する」とは何か ― 鳥取県立図書館「図書館像」改定に学ぶ ③ どこも未だやっていないチャレンジはどうしてできるのか

OUTLINE

どこも未だやっていないチャレンジはどうしてできるのか

3月の「本の場」ウェビナーでは鳥取県立図書館・小林隆志館長をお迎えし、5年ぶりの改定作業が進んでいる「鳥取県立図書館が目指す図書館像(第3次改定版)」の中身について、3週連続で詳しくお話を伺います。


「鳥取県立図書館が目指す図書館像(第3次改定版)」改定案の「第4の柱」は「知の拠点としての図書館を実現する」です。高度情報化やグローバル化が進展し少子高齢化と人口減少が進む社会情勢の中で、県立図書館には、「県民・地域の意思決定や自己実現・課題解決を支えるため」、「多種多様な「知識・情報」を手にするサポートをしていく役割が課せられて」いると現状分析がなされます。そのうえで、電子書籍サービスの導入を始めとするさまざまなデジタルサービス・Webサービスの推進・強化・開発や、それを担う人材の育成を全県レベルで目指していくことが謳われています。

また、「4つの柱を実現するための4つのキーワード」の「専門性」においては「AI、IoT、ビッグデータ、クラウド化、電子書籍、アーカイブ等、高度化する情報技術に対する理解促進と利活用に関する検討」、「発信力」のところではホームページの充実やSNSの積極的活用に加えて「ユーザー参加型の双方向的な情報提供サービスの検討」といった未来志向の方向性が掲げられています。

「本の場」鳥取県立図書館編最終週は、これらデジタル化を中心とした野心的な取組みについて詳しく伺っていくとともに、これまでのお話を振り返りながら「県民に役立ち、地域に貢献する図書館」という大本のミッションに立ち返って、都道府県立図書館のあるべき姿を掘り下げていきたいと思います。


SCHEDULE

「県民に役立ち、地域に貢献する」とは何か ― 鳥取県立図書館「図書館像」改定に学ぶ ③ どこも未だやっていないチャレンジはどうしてできるのか

2023/03/16 (木) 19:30~21:00

※お申込みいただいたみなさま全員に見逃し配信を行います。ウェビナー終了後一両日中にはアーカイブ動画配信を開始し、約1週間のあいだご視聴いただけます。

メインスピーカー

小林隆志さん 鳥取県立図書館 館長

参加料

400円(税込)
または月額780円(税込)のサブスクリプション

※毎月2~4回のウェビナーに参加できます。(3月は3回開催です。)

会場

Zoomミーティングを利用したオンラインイベントです。
お申込みいただいた方には、前日までに参加URLをメールにてお送りします。

お申し込み

Peatixこのウェビナーのみ Peatixサブスクリプション登録

チケットの購入期限は当日3月16日の18:00までとさせていただきます。

主催

本棚演算株式会社

ARCHIVES

本の場 local knowledge アーカイブズは準備中です。

NEWSLETTER

local knowledge 編集部のお勧め記事やウェビナー・ウェブイベントのお知らせをお届けします。ぜひご登録ください。