WEBINAR

第35回 2023/3/16(木)19:30~
「県民に役立ち、地域に貢献する」とは何か ― 鳥取県立図書館「図書館像」改定に学ぶ ③ どこも未だやっていないチャレンジはどうしてできるのか

「本の場」鳥取県立図書館編最終週は、これらデジタル化を中心とした野心的な取組みについて詳しく伺っていくとともに、これまでのお話を振り返りながら「県民に役立ち、地域に貢献する図書館」という大本のミッション

2023.03.07 / WEBINAR / ゲスト:小林隆志

第34回 2023/3/9(木)19:30~
「県民に役立ち、地域に貢献する」とは何か ― 鳥取県立図書館「図書館像」改定に学ぶ ② 市町村立図書館や学校を的確に支援する

「本の場」鳥取県立図書館編第2週は、この生産的な関係性を耕し続けてこられたマインドや組織、日々の行動習慣について伺っていきます。

2023.02.28 / WEBINAR / ゲスト:小林隆志

第33回 2023/3/2(木)19:30~
「県民に役立ち、地域に貢献する」とは何か ― 鳥取県立図書館「図書館像」改定に学ぶ ① 次の5年のニーズと課題を的確に捉える

3月の「本の場」ウェビナーでは鳥取県立図書館・小林隆志館長をお迎えし、5年ぶりの改定作業が進んでいる「鳥取県立図書館が目指す図書館像(第3次改定版)」の中身について、3週連続で詳しくお話を伺います。

2023.02.22 / WEBINAR / ゲスト:小林隆志

【予告】
第33~35回「県民に役立ち、地域に貢献する」とは何か ― 鳥取県立図書館「図書館像」改定に学ぶ

3月の「本の場」ウェビナーでは鳥取県立図書館・小林隆志館長をお迎えし、5年ぶりの改定作業が進んでいる「鳥取県立図書館が目指す図書館像(第3次改定版)」の中身について、3週連続で詳しくお話を伺います。

2023.02.16 / WEBINAR / 本の場

第32回 2023/2/16(木)19:30~
図書館の「収入」は多様化できるか ― 経産省中国経済産業局の地元書店応援施策「プレ読」に学ぶ【後編】

2月16日の【後編】では、「プレ読」最終年度に当たる4月以降の計画をお話いただいたあと、地域経済振興に書店や図書館が積極的に絡んでいく際に経産省の支援が活用できる可能性があるのかどうか、もちろん決して公式のものではありませんが、考え方の基本習得のためのケーススタディをやってみます。

2023.02.13 / WEBINAR / ゲスト:伊東直人

第31回 2023/2/9(木)19:30~
図書館の「収入」は多様化できるか ― 経産省中国経済産業局の地元書店応援施策「プレ読」に学ぶ【前編】

2月の「本の場」は図書館界から少し離れて、国から見た地域経済振興策の実際を学ぶことによって、図書館の「収入」を多様化し増やしていく可能性について考えてみたいと思います。【前編】では「プレ読」企画の具体的な内容を中心にお話しいただきます。

2023.02.01 / WEBINAR / ゲスト:伊東直人

第30回 2023/1/28(土)19:30~
『闘う図書館』豊田恭子さんと一緒に、日本各地の「闘う図書館」の話をする会
【後編】 熊本県荒尾市、宮崎県都城市

【後編】では、熊本県荒尾市と宮崎県都城市からゲストをお迎えしながら、さらに議論を広げ深めていく予定です。【前編】で出たいくつかの話題、公共図書館における指定管理者制度のあり方、図書館側からの自治体や社会に対するアピール、

2023.01.17 / WEBINAR / ゲスト:豊田恭子

第29回 2023/1/14(土)19:30~
『闘う図書館』豊田恭子さんと一緒に、日本各地の「闘う図書館」の話をする会
【前編】 宮崎県椎葉村、愛知県田原市

「本の場」ウェビナーの新年の始まりは、2022年10月に刊行され図書館界で大きな話題となっている『闘う図書館』の著者・豊田恭子さんをお招きし、二夜にわたってお話を伺います。【前編】では、宮崎県椎葉村図書館と愛知県田原市図書館を題材として豊田さんとお話していきます。

2023.01.06 / WEBINAR / ゲスト:豊田恭子

【予告】
第29~30回 『闘う図書館』豊田恭子さんと一緒に、日本各地の「闘う図書館」の話をする会

「本の場」ウェビナーの新年の始まりは、2022年10月に刊行され図書館界で大きな話題となっている『闘う図書館』の著者・豊田恭子さんをお招きし、二夜にわたってお話を伺います。

2022.12.28 / WEBINAR / 本の場

ARCHIVES

本の場 local knowledge アーカイブズは準備中です。

NEWSLETTER

local knowledge 編集部のお勧め記事やウェビナー・ウェブイベントのお知らせをお届けします。ぜひご登録ください。